素材事業
主に住宅用建材に使用される部材の板素材の製造、
加工を行ってます。
アサイLVS

LVSとは、合板の表面にMDF(中質繊維板)を貼り合わせたもので強度と平面平滑性がメリットです。
アサイウッドマテリアでは、旧浅井合板時代に培った様々な合板メーカーとのネットワークがあり、最終製品仕様によって、メーカー、樹種、サイズを選定しLVSを製造します。
【用途】
階段・窓枠の基材
LVS大板サイズ(mm) | ||
厚み | 巾 | 長さ |
22.5 | 1230 | 1830 |
2130 | ||
2440 | ||
1075 | 2440 | |
1100 | 3030 | |
29.5 | 930 | 1860 |
1020 | 2030 | |
35.5 | 930 | 1860 |
1020 | 2040 | |
1230 | 2440 |
※記載サイズは一例になります。
スカーフ合板

接着面をお互いに傾斜させることによって、断面積を大きくして強度を上げた合板です。繊維方向に斜めに切断する方法で、滑り刃継ぎとも呼びます。断面を斜めに取るので、木が縮んだ場合にも隙間が開きにくくなります。
【用途】
枠材、芯材(Vカット芯) 等

斜めにカットした合板に接着剤を塗布する

斜めカットした合板同士を張り合わせ上下から圧力をかけ密着させる

密着した後、
やすりをかけたら完成
加工可能サイズ(mm) | ||
厚み | 巾 | 長さ |
5~12 | 900~1200 | 1800~2400 |
ジャッキベース
工事現場や建設現場等で重機の足場として使用されるジャッキのベース部分としてご利用頂けます。ジャッキベースを使用することで足場の沈下や滑動を防ぐことがでます。
アサイウッドマテリアのジャッキベースは厚生労働省労働基準局長の基準に沿って製造されており、合板を使用することで安価に敷板を提供しています。合板に異種素材を貼り合わせることにより、より強度の高いジャッキベースをご利用頂くことも可能です。
階段事業
アサイウッドマテリアでは、住宅用階段に使用されるパーツ板の製造・加工を行っています。

・廻り踏板
途中で向きが変わる階段に使われる、曲がる角にも三角形に分割した踏板を設けたものを「廻り踏板」と呼びます。
製品可能サイズ(mm) | ||
厚み | 巾 | 長さ |
29.5 | 890 | 890 |
923.5 | 923.5 | |
1003.5 | 1003.5 | |
35.5 | 923.5 | 923.5 |
1185 | 1185 | |
1203 | 1203 |
※記載サイズは一例になります。

・上段框
階段を登り切る段差に取り付けられる横木のことを「上段框」と言います。
製品可能サイズ(mm) | ||
厚み | 巾 | 長さ |
29.5 | 109.5 | 1820 |
35.5 | 110 | 1820 |
※記載サイズは一例になります。

・直踏板
まっすぐに上り下りする階段に使用される踏板のことを「直踏板」といいます。
製品可能サイズ(mm) | ||
厚み | 巾 | 長さ |
29.5 | 240 | 2440 |
35.5 | 205~285 | 1830~2430 |
※記載サイズは一例になります。

・側板
階段の側面に取り付ける板のことを側板といいます。
製品可能サイズ(mm) | ||
厚み | 巾 | 長さ |
22.5 | 239.5 | 1650 |
1830 | ||
2100 | ||
2430 | ||
349.5 | 2400 | |
3030 |
※記載サイズは一例になります。
加工・ラッピング事業
LVS、MDFの大板からカット~モルダー加工~シートラッピング成型も対応可能です。




ラッピング
プレート状、またはモールディング加工された木材・合板の化粧加工面に、樹脂製のシートを貼っていきます。
基材(MDF・LVS等)の立体面をツキ板やシートで覆うように化粧をすることで、表面の質感を上げ、部材の用途、使用範囲が大きく広がります。
【用途】
ドア枠・窓枠
合板事業
薄くスライスした木板を何層も貼りあわせた合板。
木材の特性を残しながら、素材の持つ不均一さを補整することにより、強度や安定度が増し、伸び縮みの少ない材料となります。
アサイウッドマテリアでは、国内で数少ない防炎合板メーカーとして、防炎合板を中心に、難燃合板、曲げ合板など、様々な合板で、お客様のニーズにお応えします。
防炎合板

商品説明 | 防炎合板とは、消防法で指定された防火対象物に使用される合板で、政令で定める基準以上の防炎性能を有する防炎物品です。「燃えにくい」性質を示します。 |
用途 | 展示会場、公共施設等、人が多く集まる場所 |
認証 | |
厚み | 2.5~24mm |
巾 | 3尺・4尺 |
長さ | 6尺・8尺 |
難燃合板

商品説明 | 難燃合板とは、リン酸アンモニウム、硫酸アンモニウムなどの防火剤で処理することで難燃性をもたせた難燃材料のことです。建築材料として使用する場合、国土交通省が定めた防火材料(不燃材料、準不燃材料、難燃材料)としての性能規定・要件に適合する必要があります。弊社取扱い商品は認定材となります。 |
用途 | 建築基準法による内装制限箇所(水回り、キッチン周り) |
厚み | 5.5、9、12mm |
巾 | 3尺・4尺 |
長さ | 6尺・8尺 |
曲げ合板

商品説明 | 普通合板は、単層の板を繊維方向をクロスさせて重ね合わせているが、同じ方向に貼り合わせることで、ある程度曲げる事のできる特殊合板です。 |
用途 | カウンター下地、柱下地など |
認証 |
・3尺曲げ
厚さ | 3~12mm |
巾 | 3尺 |
長さ | 6尺 |
曲直径 参考地 | 厚み4mm:直径約700mm 厚み12mm:直径約2000mm |
備考 | 920mm巾方向に曲がる |
・4尺曲げ
厚さ | 9、12mm |
巾 | 4尺 |
長さ | 8尺 |
曲直径 参考地 | 厚み4mm:直径約700mm 厚み12mm:直径約2000mm |
備考 | 1230mm巾方向に曲がる |
・6尺曲げ
厚さ | 3~12mm |
巾 | 6尺 |
長さ | 3尺 |
曲直径 参考地 | 厚み4mm:直径約250mm 厚み12mm:直径約1000mm |
備考 | 1830mm巾方向に曲がる |
・8尺曲げ
厚さ | 4~12mm |
巾 | 8尺 |
長さ | 4尺 |
曲直径 参考地 | 厚み4mm:直径約250mm 厚み12mm:直径約1000mm |
備考 | 2440mm巾方向に曲がる |
防虫合板、針葉樹合板、シナ合板、
シナランバーなど各種合板も取り扱っています。
お気軽にお問い合わせください。